このブログの検索件数トップ、ドイツで買うさつま芋。イータリーミュンヘンの他に他の店2軒でも見つけたのでお知らせしたい。ドイツ語ではSüsskartoffelと同じ名前で呼ばれている中身がオレンジ色のシャリシャリさつま芋と区別するために、中身が白く日本のさつま芋に似たさつま芋を「日式さつま芋」と名づけることにする。
Tag: イータリー
ミュンヘンで作るユッケ
日本からユッケや牛肉のタタキが消えて久しいが、ヨーロッパではまだまだ食べられる。今まで試したドイツの肉屋のタルタルステーキ用の生肉はどうも動物臭く気に入らなかった。腐っているとか古いとかいうのではなく、獣っぽい味がする。獣なんだから当たり前か。しかし数年来時々買うイータリー(Eataly)のタルタルステーキ用生肉(Tartar)は淡白な味で気に入っている。100g2.50ユーロ。写真はちょうど100g。
Continue reading “ミュンヘンで作るユッケ”ミュンヘンで買うキアーナ牛(キアニーナ)のステーキ
ミュンヘンのイータリーで脂身の多い骨付きステーキ肉を発見。Costata Chianina (キアニーナ牛リブロース)一キロ49.90ユーロ。キアニーナ牛といえばイタリア一のブランド牛肉だが、私と番頭さんには脂身が足らないし肉が硬い、調理が悪かったのかレストランが悪かったのか、今迄で食べた正真正銘のキアニーナで感動するくらいおいしかったものは一度もないのだ。しかし目の前にあるステーキ肉は脂ものってなかなか旨そうである。
Continue reading “ミュンヘンで買うキアーナ牛(キアニーナ)のステーキ”イータリー(Eataly) ミュンヘン店
イタリアはトリノ発祥の食料品店。イタリアの食材ならほとんどなんでもある。結構な勢いで世界中に進出しているようだ。東京にも3店あるらしい。ミュンヘン店はヴィクトアリアンマルクトの隣。住所は Viktualienmarkt 15, München。
Continue reading “イータリー(Eataly) ミュンヘン店”栗(Maronen)の渋皮煮
ミュンヘンで売っている栗はフランス産かイタリア産。イータリーでピエモンテ産の大きめの栗があったので、渋皮煮と栗の甘露煮、マロンペーストを作る。去年日本で買った栗の皮剝き、「新型くりくり坊主」が大活躍。
Continue reading “栗(Maronen)の渋皮煮”ドイツで食べる梨
最近イタリア産の梨がおいしくなった、ような気がする。洋梨ではなく、日本の梨。その名も「Nashi」。味は豊水とか長十郎とかに近いかな。イータリーとビオのチェーン店Basicで売っている。
ドイツでつくるスイートポテト
ミュンヘンのイータリーで買ったさつま芋で、さっそくスイートポテト。わああああ、おいしい。ちゃんとしたスイートポテトができた。
Continue reading “ドイツでつくるスイートポテト”ドイツで買うさつま芋
ジャジャジャジャーン!ついに見つけた、さつま芋。süßkartoffel(直訳=スイートポテト)という名前で売られている、中身がオレンジ色のシャリシャリさつま芋ではありません。ホクホクで日本のさつま芋に限りなく近い、ほんのり甘いさつま芋。原産国はイタリア。出所はミュンヘンのイータリー。商品名はやっぱりSüßkartoffel。
Continue reading “ドイツで買うさつま芋”イチヂク(Feigen)
ドイツで買えるイチヂクはイタリアかトルコ、スペインあたりからくるものが多い。私の知っているヨーロッパ産のイチヂクは濃い紫色のと、緑色のもの。緑色の方がねっとりとしていてより甘い。皮ごと食べられる。
Continue reading “イチヂク(Feigen)”ドイツでつくる菜の花のしらあえ
イタリア産の菜の花、チーマディラーパ(Cima di Rapa)とパプリカでしらあえ。
Continue reading “ドイツでつくる菜の花のしらあえ”